商品説明
産地:香川県
栽培方法:減農薬(夏場に1回のみ)、露地栽培、ワックス・フリー
今年もグリーンレモンから販売開始です!
農薬の散布は真夏に一度だけの「超低農薬栽培」!ワックスフリー。
香り芳醇、果汁も多くてジューシーなレモンです。
*1個あたり150g前後です。(1kgで6個から8個程度/個体差あり)
*画像は昨年以前のもので、また、お届けする量ではございません。
農家さんを限定せずに、当店おすすめの青果をご紹介する「VERTオリジナルセレクト」です。
香川県の柑橘農家さんで超低農薬、露地栽培されているもの。
真夏の湿気が多く暑い時期(一番、虫の害がつきやすい時期)に1回のみ防除(農薬を使うこと)しています。それ以降は一切の農薬を使っていませんので、一般的な減農薬栽培よりもかなり農薬は少ないです。
(「減農薬栽培」が非常に微妙な表現で、通常10回の防除を9回でも減農薬、1回でも減農薬ですので「超低農薬」としています。)
防カビ剤やワックスを使っていませんので、皮も安心してお使いいただけます。
柑橘の王様。
なんと言っても一番使うし、他に替えが効かないのがレモンです。
沁みるような清々しい香りは、レモンの最大の魅力のひとつ。
その爽快な香りで気持ちがすっとして、その後、心が落ち着きます。
東洋医学的には「気を巡らせる」もの。
このようなリラックス効果は、香り成分のリモネンによって脳内でα波がでるためだと言われています。
ビタミンCの他にもクエン酸、ポリフェノール類、ビタミンB群、食物繊維など身体に嬉しい成分も豊富です。
これだけ世界中で愛されている柑橘は他になく、これもレモンの有用性の高さ故でしょう。
一方で、よく目にするものだけに、どれも同じだと思われがちな柑橘でもあります。
今では海外産に加えて、国内産レモンも比較的手に入り易くなりましたが、品質にバラつきがあるように感じます。
こちらのレモンは、柑橘専門の農家さんが栽培していて、品種や果樹にあった手入れをされています。そのため、皮の香りの良さに加えて、果汁もしっかり入っていて、とてもジューシーです。
また、農家さんには収穫後すぐに直送していただいており、当店入荷後も在庫期間を短くなるように仕入れ量を調整しています。
鮮度が良いので日持ち抜群。乾燥しないようにして冷蔵庫で保存すれば、かなり長持ちします。
12月頃までは鮮やな緑色、キリッとした風味のグリーンレモンです。
樹上で成らせた状態ですので、11月中旬頃からは徐々に熟してきます。
皮が少しずつ黄色味を帯びてきて、香りや酸味も徐々にまろやかになります。
(年によって生育状況は異なります。)
私は丸ごと保存もしますが、絞った果汁を瓶詰めしています。
天然の酸化防止剤であるビタミンが豊富なので、冷蔵庫に入れておけば長期間の保存ができます。
すぐ使いたいときにとても便利なので、是非お試しください。
<お届けについて>
ある程度は在庫しておりますが、在庫が完売した場合、次の入荷まで数日から1週間程度、お待ちいただくことがございます。
<配送方法>
佐川急便 普通便
*気温が25度以上の季節と地域はクール便です。
<自然に栽培された青果について知っていただきたいこと>
*サイズ混合でお届けします。
VERTで扱う青果は、すべて“山採り”を基本としており、サイズ混合です。
「不均一」は大切な自然界の法則です。ありのままの姿形をお楽しみください。
*表面に傷、凸凹があります。
農薬や防虫剤などを極力使わず、太陽のもとで自然に栽培されているためです。蜂などの虫たちや鳥たちが訪れた跡だったり、強風に煽られて自らの棘や果実同士がぶつかって表面に傷がついたりします。また果樹特有の病気によるものもありますが、食用には全く問題ございません。安心してお召し上がりください。
*果実の状態や収穫状況によっては期の途中でも販売終了する場合がございます。
*保存は風通しの良い場所で。
冷蔵庫の野菜室で保存してください。
気温が20度以下の季節は、風通しのよいできるだけ寒い場所で保存してください。